【社内ツール】バックオフィス業務効率・自動化ツール

【社内ツール】バックオフィス業務効率・自動化ツール

人事採用や教育、経理業務、資料の発送作業などをすべて管理するバックオフィスチーム。そんな多岐にわたる業務を円滑にするため、若手エンジニアが開発したツールです。

バックオフィスは今日もあわあわ?

経理、労務、人事、勤怠、購買、備品管理、出張手続き、各種書類の管理など、
バックオフィスのお仕事の内容は実に盛りだくさん。
Mogicの名物キャラ「ウォンジマさん」はいつもあわあわしています笑
そんなバックオフィスの力に少しでもなりたい!
そんな思いで、バックオフィス業務効率プロジェクトは始まりました。
(決してお菓子をもらえるとかそんな理由ではありません)

うーん何が大変なんでしょう?

とはいえバックオフィスでは一体どういう業務をやっているのか、
当時は何となくイメージはつくものの具体的な理解はしていませんでした。
そこでとりあえず頻繁に部屋に突撃しては、
今どんなことをしていて、何に困っているのか、色々話を聞くことからスタートしました。
(毎回お菓子ももらえました)
みんなで色々話しているうちに、徐々にやることが見えてきました。

いやはや、どうしましょうね?

ツールで一番多いのはGoogleスプレッドシートです。
スクリプトを書いて、処理を自動化します。
ただ何でもかんでもツールにしてしまうと、逆に管理が複雑になってしまうこともありました。
その経験を通して、ツールはあくまで1つの手段で、業務内容を見直したり社内教育で状況を改善したりと、解決方法は1つじゃないことを学べました。


お助け事例 購買依頼フォーム

お助け事例 購買管理シート

喜んでいただけましたでしょうか?

自分が作ったツールで身近な人に喜んでもらえる。
作り手にとってこれ以上嬉しいことはないなと思います。
バックオフィスの人たちはとても大きいリアクションで喜んでくださるので、
楽しんでモノ作りをする土台は、このプロジェクトを通して得ました。
業務面から精神面まで、いつもMogicを支えてくれるバックオフィスです。

Microtechを運営しているのはMogic株式会社です

おさぼりカテゴリの最新記事